CASECのコツ

SECTION1と2でイヤーマフを使う

家族や屋外から音が聞こえてくるときは
これでかなり集中できるようになります。

僕は以下のものを使用しています。

  • Patech 防音イヤーマフ ヘッドホン 遮音値34dB ANSI S3.19/CE EN352認証済み 軽量 超弾力性 聴覚過敏 噪音対策 大人/子供兼用 レッド

早朝にやるか家族に家を出てもらう

イヤーマフをつけると
結構な力で頭が圧迫されます。

やはりつけていないほうが楽です。

ですので、できれば
家族には外に出てもらうか、
家族が起きてこない早朝に
テストを受けてしまいましょう。

僕が918点をとった時は
早朝3時に起床しました。

リスニングではイヤホンではなくヘッドホンを使う

イヤホンでは音質が悪く
英語を聞き取ることができません。

ですので、必ずヘッドホンを
使用してください。

僕は以下の製品を使用しています。

  • オーディオテクニカ プロフェッショナル モニターヘッドホン ATH-M20x/1.6 ケーブル長1.6m ATH-M20x/1.6 ブラック

トラックパッド利用者は手にベビーパウダーをつける

僕の場合は、CASECで緊張して
大量に手汗が出て
トラックパッドが滑らなくなります。

これでさらに焦って
手汗が出るという悪循環です。

ベビーパウダーをつけると
さらさらと滑るようになります。

僕はたまたま家に余っている
ジョンソン・エンド・ジョンソン製を
使用しています。

しかし、これは香りがきつい上に
タルクが入っているので
他の製品をおすすめします。

Section3のリスニングで目をつむる

僕の場合は、SECTION3で
最初に問いを読んでから
目をつむりリスニングに集中します。

こうすると
僕の場合は聞き取りやすいです。

Section4のディクテーションでつづりに注意する

アンブレラをどうつづるのか?

こういったことは
本番では対処のしようがありません。

簡単に気をつけられるところは、
まず大文字であるべきところは
大文字にすることです。

例えばAsiaは頭文字が大文字です。

それから、数字は確か
アラビア数字を入れることが
決まっていたと思います。

(Section4開始直前画面でも
注意が出ますので
ご自身でもご確認ください。)

ですので、fiveは5と
入力すべきだったと思います。

高校レベルからCASEC800点台までの基礎編

CASEC編

7ヶ月で語彙を12000にした方法